
「標津いくら丼うえだ」の究極のいくら丼に使用しているいくらは、築地でも評価が高く、伝説の料理番組「どっちの料理ショー」で特選素材にも選ばれた「マ印神内商店」の逸品。この究極の醤油いくらを贅沢に使ったいくら丼です。
標津産の天然鮭の中でも、脂ののったハラスの部分だけを使用した親子めし。鮭といくらの組み合わせ。もちろん相性抜群です。
漁船上で活締めされた天然鮭。さらに北海道の根室海峡が育んだ潮香と旨味の詰まったホタテとタコを豪快にトッピング。温泉卵が、全てを上手にまとめてくれています。このボリュームでこのお値段。いくら丼うえだの大人気メニューです。
漁師親方のまかないは、いくらを乗せて贅沢に。
沖〆した天然鮭のお刺し身を醤油漬けにして、丼ぶりごはんにしています。リニューアルして更に美味しくなりました。
究極のいくらと活〆鮭、ぷりぷりのホタテとカニが乗った贅沢な丼ぶりです。お味噌汁もセットでなんと980円。味も値段も嬉しい、いくら丼うえだ、自信を持って提供致します。
天然鮭とホタテが入った焼飯に、いくらをトッピング。お味噌汁もセットです。
標津産の天然鮭と天然ホタテをふんだんに使用した焼飯です。
鮭の入ったおいしい焼飯にいくら、そしてカニがトッピングされた贅沢な焼飯。リニューアルして更に美味しくなりました。
いくら丼屋の、温かいおそば・うどんをどうぞ。(三郷店はうどん、入間はおそばです)
いくら丼屋の、さっぱりと冷えたおそば・うどんをどうぞ。(三郷店はうどん、入間はおそばです)
大根おろしといくらを乗せた爽やかな一品。(三郷店はうどん、入間はおそばです)
Copyright © 北海道知床標津いくら丼うえだ